幸せママのパニック障害克服ブログ

幸せママのパニック障害克服ブログ

はじめは絶望的に苦しかったパニック障害。それでも就職、結婚、出産できました。パニック障害との上手な付き合い方を書き綴ったブログです。

パニック障害のカミングアウト。みんなどうしてる??

今このブログを読んでくださっている方は、パニック障害とか、パニック障害を持つ人の関係者だったりするのかな?と思う。

 

パニック障害って、統計上だと100人に2~3人いるらしいけど、身近に自分がパニック障害ですって公言している人にあんまり出会わないよね?  

 

 

OOK91_ryoutewoagerudansei500.jpg 

 

 

でも最近パニック障害をカミングアウトしてくれる芸能人が増えて、世間にも徐々に認知されつつあるのかなーといった流れだよね。

パニック障害の人が案外多いっていうのもわかってきたしね。 

panicmama.hatenablog.com

私は去年、「解決!ナイナイアンサー」に出演した安西ひろこさんのパニック障害の告白観て、その苦労に共感してしまったよ。なったことのない人にはわからない苦しみだもんね。

 

このブログを読んでくださっている方はカミングアウトしていますか? 私は、というと、半分NOかな。

実際、知っているのは、両親、夫、友人。

でも会社とか、今だと子供の幼稚園関係とか『公』と言われる場の人間にはどうしても伝えられない。

理由は ・反応が怖い。(パニック障害って、いわゆる錯乱するみたいなイメージを持たれることがあるのかなあという心配がある)

・心配されたくない。

・一見元気に見えるから仮病と誤解されたくない。

・理解できない人もまだまだいる。

 

@kkamiyaさんのツイート。このように思う人もいる。

 

私が言えなかったのは、一番は気を使われたくないっていうのが大きかった。強がりな面もあるから(笑)

特に結婚前、仕事をしていた頃は絶対に言いたくなかった。病気だから仕事を与えてもらえないとか、他の人に負担をかけてしまうのが嫌だと思った。

だから、仕事中どうしても気分が悪いという時は、貧血とか適当な理由を付けて休ませてもらったりしていた。(だいたいはこっそり頓服薬を飲んで凌いだんだけどね。)

それでも、仕事を辞めてからは何人か、話してもいいかなと思える人には話した。 健康に見えるから、気が付かなかったって言われた。  

そしたら驚くことが起こった。 カミングアウトした数人から、自分も似たような症状があるんだけど、どこの病院にいったらいい?という相談を受けた。

程度としては、私が最初に発作を起こした時のような強いものではないみたいだけど、困っているということでかかりつけの病院を紹介したという事があった。

結果、発作的な症状が改善され助かったと言われた。

 

の病気も役に立つことがあるんだなあと思った(笑) 私が何人かにカミングアウトしてみて思ったことだけど、案外受け入れてもらえる。人を選んで伝えるべきだとは思うけどね。

 

スポンサードリンク